本文へ移動

大谷すくすく日記

年長組 円山登山

2021-10-18
カテゴリ:とら組,くま組,年長組
オススメ
年長組、円山登山に行ってきました!

くま組は14日、とら組は18日に克也隊長と円山登山に行ってきました。今まで経験した外遊びや、自然探険に比べて遥かにレベルアップした円山登山。終始ドキドキ・ワクワクでいっぱいな子ども達の様子をお伝えします。
バスに乗って出発すると…。くま組の時にはとら組のみんなが、とら組の時にはくま組のみんなが、サプライズで見送ってくれました!
14日 くま組円山登山
18日 とら組円山登山
パワーを貰った子ども達、「みんなで頂上の景色を見るぞ!えいえいっおー!」と気合十分。 いざ、円山登山!
しかし、いざ登り始めると、段差の大きな階段に、根っこだらけででこぼこな道など、長く続く険しい道のりに、「ちょっともう疲れてきたかも…」「頂上はまだなの?」と言葉をもらす子どももいました。そんな中、克也隊長からあるアドバイスを頂きました。「自分は今、山に登っているんだと考えているだけでは疲れてしまう。周りをよく見て、よく聞いて、自然を楽しまないと!」すると子ども達、次々に面白いものを発見しました!
アミアミになった葉っぱ!誰の仕業だろう?
大きいキノコも発見!「キ!キ!キノコ♬」と口ずさむ子ども達。
ハート形をした切り株も!穴の中にはドングリが入っていました。
笹の葉の裏にはカタツムリが隠れていたり…
キツツキがくちばしで穴だらけにした木も。実際にキツツキの姿も見ることができました。
山ぶどうの房を見つけたお友達もいました。他にも綿あめの匂いがするカツラの葉や、高い所から落とすとクルクルと回るカエデの種なども発見し、自然の不思議や楽しさを感じながら登りました。
木に腰かけて水を飲み、ひと休みする子ども達。「あともう少し頑張るぞ!」気合を入れ直す姿も見られました。
そしてついに、88体目のお地蔵さんを見つけて…頂上へゴール!自分の足で、そしてクラス全員で登りきった達成感を味わいながら、札幌の景色を眺めます。
くま組登頂!
とら組登頂!
幼稚園やお家に向かって「ヤッホー!」と叫ぶ子ども達。
じっくり景色を眺める子ども達。
そして大きな怪我無く、無事に幼稚園に戻ることを目標に、安全に気を付けながら下山します。再度、準備運動!下山途中にも様々な発見をする子ども達でした。
最後の最後には、一匹のリスが子ども達の前に姿を現してくれました。
幼稚園に到着!子ども達の待ちに待ったお弁当の時間です。
くま組はグラウンドに敷物を敷いて食べました!
とら組はお部屋で、いつもの給食とは違う、みんなの顔が見える形でお弁当を食べました!机には、くま組のみんなから「頑張ったね」と書かれたお手紙が届いていました。
帰りのバスの中でも「お腹ペコペコだよ~」と話をしていた子ども達。
あっという間にペロリと食べてしまいました。頑張って山を登った後の、みんなで食べるお弁当は最高!
自分の足で、みんなと応援し合いながら山頂まで登りきるという経験を通して、子ども達はまたひとつ自信をつけたと共に、年長の絆もより深くなったのではないかと思います。年長組、お疲れ様でした!
TOPへ戻る