本文へ移動

わくわく日記

わくわく日記

1/30 1月生まれの誕生会

2023-01-30
1月生まれの誕生会をしました。
ニコニコの笑顔でインタビューに答えるとお部屋のみんなで歌をうたい誕生日をお祝いします。
それぞれの部屋でジェスチャーゲームや様々なマジックにも挑戦し、楽しい時間を過ごしました。
1月生まれのお友達、誕生日おめでとうございます!

1/25・2/1年長きく組 陶芸体験

2023-01-25
卒園記念として陶芸体験をしました。
まずは粘土を叩いて平らにします。
道具を使って、粘土を伸ばします。
「この形なら使いやすいかな?」「動物の形にしようかな」とそれぞれが イメージを膨らませ、形を作っていました。
「陶芸って面白い!」「形が完成したよ!」と嬉しそうに教えてくれました。
次の週に皿の色付けをしました。色が混ざらないように丁寧に仕上げます。
世界に一枚だけの自分のお皿が完成しました!「早く使いたいな~!」と心待ちにする子ども達でした。

1/20 三学期・始業式

2023-01-20
 長い冬休みが終わり、いよいよ三学期が始まりました。
久しぶりに会う友達と、「お家で雪だるま作ったんだよ」「お餅、何個食べた?」などと冬休みの出来事を話している姿、「先生、会いたかったよ~」と抱き着く姿など、元気な子どもたちの姿に私たち職員も嬉しく思っています。
 三学期も一日いちにちを大切に、楽しく過ごしていきたいと思います。保護者の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1/14 卒園生の集い

2023-01-14
大谷第二幼稚園を卒園した小学生が遊びに来てくれました。まずは自分の名前を名簿に書きます。「漢字で書いてもいいですか?」と小学生らしい質問です。
まずは、砂糖醤油味のお餅を頂きます。幼稚園の時もこんな風に、お餅やかき氷、なかよし畑で採れた野菜も頂いたね。久々の再会を喜んでおしゃべりをしながら楽しそうでした。
みんなでよく遊んでカードゲームも「久しぶり~」と真剣な表情で遊んでいます。
こちらは、カプラで“ナイヤガラの滝”をつくっています。小学生ならでは複雑なつくりもすぐに覚え、横に長い長い滝をつくっています。この後端の積木を一つ抜くときれいに倒れていきました。
こちらも、カプラでかまくらづくり。みんなと背丈と同じくらいの大きさで3人程は入れました。じっくり取り組むみんなです。
そして、みんなで幼稚園〇✕クイズをしました。幼稚園に通っていた時のことをよく思い出してね・・!
最後は”さよならのうた”をうたい、来てくれたみんなで記念撮影をしました。「1組になったんだよ」「懐かしいな…」来れなかった友達のことを「~ちゃんは元気だよ」等、たくさん話を教えてくれました。卒園しても大谷第二幼稚園の仲間です。来てくれてありがとう!また会える日を楽しみにしています。

12/23 ホール礼拝・二学期終業式

2022-12-23
 円山支院の主事さんに幼稚園に来ていただき、ホールで今年最後のお参りを行いました。主事さんからの法話の中で「ありがとうの反対は、何かわかるかな?」と子どもたちに問いかけがあり、「ごめんね?」と答える子どもたち。主事さんから「ありがとうの反対は、『あたりまえ』という言葉です。お家に帰ると、お家の方がみんなのご飯を用意してくれたり、お風呂を掃除してお湯を溜めてくれたりするよね?でも、それは『あたりまえ』ではなく、やってくれて『ありがとう』と伝えてみましょう。冬休み中に、たくさんありがとうと伝えてみてください。」と教えていただきました。
 子どもたちも早速、話をしてくださった主事さんに「ありがとうございました」と伝えると、「どういたしまして。楽しい冬休みを過ごしてくださいね」と返事が返ってきて、心が温かい気持ちになり、自然と皆が笑顔になれる素敵な時間となり、その雰囲気のまま第二学期の終業式も行うことができました。大人も子どもも関係なく、自然と“ありがとう” “どういたしまして”が溢れることって、とても素敵ですよね。
 今年も、残りわずかになりました。保護者の皆様には、大変お世話になりました。日頃より、ご理解ご協力をありがとうございました。来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

学校法人北海大谷学園
札幌大谷第二幼稚園
〒064-0820
北海道札幌市中央区大通西
21丁目3-18
TEL.011-621-6764
FAX.011-621-6964
 

TOPへ戻る