本文へ移動

わくわく日記

わくわく日記

10/14 年長きく組(かつら・いちょう) 円山登山に行きました

2022-10-14
 雨で延期になっていた円山登山に晴天の中行くことが出来ました。目標はみんなで、怪我無く伝言をしながら頂上を目指すこと。険しい山道を元気いっぱい歩きます。
「ここにキツツキの開けた穴があるよ」春の登山での経験を活かし、隊長から教えて頂いたことを、一人ひとりが後ろの人に伝えて伝言をすることが出来ました。
「カナヘビも発見!」天気の良い日だからこそ見ることが出来たカナヘビに大喜びの子どもたち。大好きなカナヘビを順番に優しく触って観察します。
力強く歩き続け、無事に頂上に到着!とても綺麗に見えた景色に思わず「ヤッホー!」と叫びだす子、「札幌ドームが見えた!」と眺めを楽しむ子と、思い思いに頂上で楽しく過ごす姿がありました。
 全員で頂上で記念撮影を行い、無事に下山し園に戻ることが出来ました。帰りのバスでは「みんな怪我しなくてよかったね。」と友達を思いやる声も聞かれました。次はいよいよ冬の登山。どんなことが出来るのかと心待ちにしている年長さんです。

10/13 年長きく組 お寿司屋さんごっこ

2022-10-13

お店屋さんごっこでは毎年、年長児が製作した寿司でお寿司屋さんを開店しています。「今年もきく寿司を引き継ぐぞ~」と子ども達。でも、上手な寿司の作り方が分かりません・・・。そこで今回、第二幼稚園のご近所にある“錦州寿司”の皆様にお世話になり、店内を見学させて頂けることになりました。

ドキドキしながら店内に入ると・・・「生け簀があるよ」「美味しそうなネタが並んでいるね」とそれぞれにお寿司屋さんならではの特徴を発見していました。
実際に寿司を作る様子も見せて頂きました。大きなしゃもじでシャリを作る様子に釘付けでした。
大将が「1・2・3」と数えて寿司を握ると、あっという間に完成です。手早く寿司を握る姿に憧れる子もいました。
園に戻り、早速製作に取り組むと「大好きな卵と稲荷寿司を作ったよ」と自分の好きなネタを形にしていました。
大将の作り方を真似て、海苔巻きやいくらを作る子もいました。 一人ひとりの個性が光る素敵な寿司セットが完成しました。
後日、完成した寿司を使ってお寿司屋さんごっこを楽しみました。「いらっしゃい!何にしますか?」と友達とのやり取りを楽しんでしました。
購入した寿司は醤油を付けて「いただきま~す!」
お寿司屋さんを見学させて頂いたことで、活動が盛り上がりました。“錦州寿司”の皆様、貴重な経験をありがとうございました。

10/12 幼保合同・総合避難訓練

2022-10-12
 幼保・総合避難訓練を行いました。給食室から火事が発生したと想定して避難をしました。今回は、消防車が出動し消防士さん立会いで行われ、緊張感をもって行うことができました。職員も避難放送はもちろん、通報の訓練、避難経路確認などもしっかりと行いました。
 子どもたちは、落ち着いて素早く避難することができ、消防士さんの話も真剣に聞いていました。『お・は・し・も』という言葉で、『押さない・走らない・喋らない・戻らない』という意味を教えていただきました。
 職員は消火器を使用して消火訓練も体験し、その様子を興味深く観ていた子どもたちでした。万が一何かが起きても冷静に行動できるよう、日頃からの避難訓練が大切であると実感した時間となりました。

10/11 年長きく組 自然探検 旭山記念公園

2022-10-11
 雨で円山登山が延期になったので、きく組全員で旭山記念公園に行きました。一か月前にも、同じ公園に来たので、晴れの日と雨の日、季節の変化を探しながら活動しました。早速大きな水たまりを発見し、大喜びで入って遊びます。
 隊長に「穴の開いているドングリを探して中を覗いてごらん」と教えて貰いました。早速みんなで探し、穴から覗いたり、割ってみると…
 ゾウムシの幼虫がドングリの家の中にいました!白くて小さい幼虫に「かわいいね」と子どもたち。ドングリを拾うたびに「コンコン、お邪魔します」と幼虫探しを楽しんでいました。
 雨の日ならではのカタツムリにも沢山出会えました。どうして雨の日にカタツムリがいるのかも、教えて貰い、自然博士にまた一歩近づいた年長さんです。
 最後はみんなで落ち葉探しをしました。大きな、落ち葉や綺麗な落ち葉、色が二色に分かれている落ち葉など、素敵なものをたくさん見つけ友達と共有する姿が印象的でした。
 残念ながら登山でおにぎりを食べることはできませんでしたが、園に戻っておにぎりを嬉しそうに食べていました。準備のご協力ありがとうございました。

10/11 どろだんごサークルさんによる“絵本の読み聞かせ”

2022-10-11
 今月もボランティアのお母様方が、子どもたちのために“絵本の読み聞かせ”をしてくれました。子どもたちはこの時間をとても心待ちにしていました。
 今回も、楽しんでいた子どもたちでした。ボランティアのお母様方、いつもありがとうございます。

学校法人北海大谷学園
札幌大谷第二幼稚園
〒064-0820
北海道札幌市中央区大通西
21丁目3-18
TEL.011-621-6764
FAX.011-621-6964
 

TOPへ戻る