入園案内
入園案内
〈募集について〉
・2023年度の新入園児募集は、3年保育年少児(H31・4・2~R2・4・1迄に誕生した 幼児)のみです。
・入園をご希望の方は、『体験見学』をお勧めします。
毎日朝8時40分から9時20分迄行っておりますので、在園児の中で親子で一緒に遊んで下さい。
毎日朝8時40分から9時20分迄行っておりますので、在園児の中で親子で一緒に遊んで下さい。
※今年度の体験見学は、予約制となっておりますので、詳細は体験見学のページ(下のバナーをクリック)をご確認下さい。
尚、質問等は、体験見学の後に応じております。
尚、質問等は、体験見学の後に応じております。
・本園を卒園された方(兄、姉、保護者のどちらか)が居る場合は、優先(第一優先)で入園できますので、
「優先登録票」に記入し、9月16日(金)までの提出にご協力下さい。
「優先登録票」に記入し、9月16日(金)までの提出にご協力下さい。
尚、9月16日(金)まで提出がない場合、一般受付の方と同様の手続きとなる場合もございます。
・募集要項、入園願書は、募集人数分のみの配布とさせて頂きます。
入園願書配布前に当園を見学し、担当からの説明を通して園の教育方針に
共感し、ご理解いただき、当園に入園をお決めになられている方のみに
配布させていただきます。
・当園に入園をお決めの方は、事前に願書希望届(9月12日より配布)の提出を
おすすめします。願書希望届は、10月14日(金)までにご提出ください。
※入園説明会、体験見学参加が条件となります。担当職員からお声を掛けさせて
いただきます。希望する方は、体験見学時に、その旨をお伝えください。
・入園準備金…45.000円、入園検定料…5.000円(卒園・在園の弟妹は、入園検定を行ないません)
・保育料/月…無償化
・教育充実費/月…4000円
・給食費/月…3.200円
・通園バス利用料/月…2.800円
・教材費/月…1000円
・その他実費(必要に応じて随時)…園長がその都度定める額
・預かり保育利用料…別途設定
〈子ども子育て支援新制度について〉
・当園は、平成30年度より新制度(施設型給付の幼稚園)に移行致しました。
入園説明会
令和5年度(2023年度)入園のための入園説明会を行います。日程は下記の通りです。
説明会に参加される方は、電話での事前予約が必要です。(各25組)
1 9月 7日(水) 15:00~ 終了しました
2 9月28日(水) 15:00~ 終了しました
3 10月1日(土) 10:00~ 終了しました
場所:幼稚園2階ホール
・園の方針、入園受付の方法、入園までの日程に等について、ご説明いたします。
・保護者の方1名のみの参加とさせていただきます。
・2階北玄関より受付をいたします。
・不織布マスクの着用、上履きをご持参ください。
転入園をご希望の方へ
転勤やお引越し等で転入園をご希望の方がいらっしゃいましたら、直接園までお問合せ下さい。