本文へ移動

大谷すくすく日記

年長組 りんご狩りに行きました。

2023-09-26
カテゴリ:とら組,くま組,年長組
オススメ
八紘学園にりんご狩りに行きました。バスの中では、りんごはどのような花なのか、どのくらいの期間で花から実になるのかと、担任の先生からお話がありました。りんごの花は白で、少しピンクっぽいことや、蜂が受粉してりんごの実ができること、その実が半年程の時間をかけて実り、間引きや袋で覆い、育てる人が雨風から守りながら育てていくことで、リンゴが育つことを学びました。また、りんごに様々な種類があることを先生から聞くと、「スーパーにふじがあったかも。」「僕の近所のスーパーには、ジョナゴールドが売っていたよ。」と話す子どもの様子がありました。八紘学園のりんごはなんという名前なのかは、到着してからのお楽しみです!

八紘学園に到着すると、係りの方が出迎えてくださり、美味しいりんごの見分け方や採り方を教えていただきました。「真っ赤で、お尻が黄色~オレンジっぽくなっているりんごが美味しいよ。」「採る時は、りんごのお尻を持って空に向かって持ち上げるとりんごはすぐ採れるよ。枝が折れないように気を付けてね」とお話がありました。見分け方や採り方のコツを聞くと、早速りんご狩りに挑戦です!

「どのりんごが美味しいかな~」「これは、まだ緑かも…?」「あ、お尻が黄色になってる、傷もないし、これがいいかな?」とじっくりじっくり悩んで木を見て回って見る子どもたちは、とっても真剣!自分で決めることができない時は、八紘学園のお兄さんに、「どれがいいと思う?」と聞いて確認をする姿もありました。自分で採ったりんごは、子どもたちにとっての宝物!大事そうに両手に持って、匂いを嗅いだり、頬に寄せてみたり、撫ででみたりしながら、嬉しそうに笑っていました。

りんご狩りをした後は、八紘学園のお兄さんにりんごについての質問タイム。
Q「種のないりんごはあるんですか?」…A「種がない品種は今はありません。」
Q「八紘学園のりんごはスーパーで売るんですか?」…A「スーパーでは売りませんが、畑の近くにある直売所で売ります。」
Q「高い所に実ったりんごは、木に登ってとるんですか?」…A「脚立に上って採っています。」
Q「僕たちが採ったりんごはなんという種類ですか?」…A「”つがる”です。」

今日のりんご狩りで、りんご博士になった子どもたち。ぜひご家庭でお子様に聞いてみてくださいね。

帰りのバスでは、採ったりんごをどのように食べるのか聞いてみました。”りんごジュース”、”アップルパイ”、”りんごジャム”、”うさぎさんのりんご”、”すりおろしりんご”、”りんごケーキ”というりんご料理のアイデアや、「お母さんとお父さんと妹と分けて切って食べたい!」など、出てきました。お家に帰ってからどのようにして食べるのでしょう。楽しみですね。
TOPへ戻る