本文へ移動

わくわく日記

わくわく日記

5/31 きく組 西岡公園で川遊びをしました!(年長)

2024-05-31
 きく組で西岡公園へ自然探検に行きました。何日も前から心待ちにしていた自然探検。当日の天候はあいにくの雨で登園した子どもたちは「今日は自然探検に行けるかな。」と不安そうでした。しかし、天気が味方をしてくれたのかバスに乗る頃には雨も弱まり、きく組みんなで元気に西岡公園に向かうことができました。
 到着すると、いつもお世話になっている克也隊長と細野さんに挨拶をして自然探検スタート!初めは克也隊長が網の使い方や川にいる生き物を実際に捕って見せてくれました。「こんな形をしているんだよ。」と初めて生き物を見ると「早く川に入りたい。」とワクワクしている子どもたち。その後、上流・下流に分かれて川に入り、二人一組になって協力して捕り始めると、例年よりも多くの生き物を見つけることができました。子どもたちも「見て見て、こんなに捕れたよ。」「川の中にエビがいたよ。」など楽しそうに活動していました。
 最後はみんなで捕った生き物を克也隊長が紹介してくれました。生き物を近くで見たり名前を知ることができて子どもたちも大満足でした。
どんな生き物がいるんだろう。
網の中に入ったかな。
10匹も捕まえたよ!
捕れた生き物に興味津々の子どもたちです。

学校法人北海大谷学園
札幌大谷第二幼稚園
〒064-0820
北海道札幌市中央区大通西
21丁目3-18
TEL.011-621-6764
FAX.011-621-6964
 

TOPへ戻る