本文へ移動

わくわく日記

わくわく日記

7/4 きく組 サンドイッチパーティーをしました!(年長)

2024-07-04
 運動会が終わりみんなで「お疲れ様パーティーをしよう」という話になりました。畑のレタスが大きくなったら「サンドイッチを作ろう」と約束をしていたので、サンドイッチパーティーをすることにしました。まずは必要なものを相談し、ジャムとハムと、チーズなど足りないものがあったので、ジャムを作るチームと買い物チームに分かれて活動しました。パーティーがとても楽しみになってきた子どもたちは「飾りつけも作ろう!」と得意の切り紙をしたり、輪飾りを友達と協力して作る姿がありました。
 そしていよいよパーティー当日。朝からレタスの収穫、準備をしてもらいパーティースタート!バイキングのように自分たちで必要な具材を選び、サンドイッチを作りました。丁寧にマヨネーズを塗り具材を挟んだり、ジャムを塗った上にマヨネーズを載せるなど、自分たちで考えて子ども達らしいサンドイッチが完成しました。みんなでカルピスで乾杯し、サンドイッチを食べました。畑のレタスが新鮮だったようで「スーパーのレタスより美味しい!」「作るのが楽しかった!」などとても嬉しそうな子どもたちの表情が印象的でした。次は畑のバジルやナスを使って「パスタパーティーがしたい!」と楽しみにしている子どもたちです。
 梅ジャム作りチーム「美味しくなーれ!」
 買い物チーム「チーズはたくさん入っている物にしよう!」
 当日の朝「私たちが植えたレタス大きくなって美味しそう!」
「綺麗に洗って食べやすいようにちぎろう!」
パーティースタート!「レタスは大盛りでください!」
「梅ジャムを塗って梅サンドを作ろう!」
 サンドイッチが完成!カルピスでかんぱーい!
「自分で作ったサンドイッチは最高だね!!」

学校法人北海大谷学園
札幌大谷第二幼稚園
〒064-0820
北海道札幌市中央区大通西
21丁目3-18
TEL.011-621-6764
FAX.011-621-6964
 

TOPへ戻る