本文へ移動

大谷すくすく日記

とら組 自然探検(旭山記念公園)

2024-04-22
とら組に進級し、初めての自然探検は、旭山記念公園です。「カナヘビがいたところだよね。」など年中での自然探検を思い出しながら、バスで向かいます。「あさみ先生からのミッション!食べられる野草を探そう!」と聞き、「何があるのかな~。」「つくしも食べられるんだって!」「きつねのおしっこがついてるから、食べたらだめって言ってたよ。」など、知っていることを教えてくれる子どもたち。バスが到着し、どんどん進んでいくと、すぐに小さな松ぼっくりや長い松ぼっくりがたくさん落ちていることに気付き大喜びで拾います。
大きさがちがうよ。
たくさんくっついてるよ!
「もっと奥にいってみよう!」と克也隊長についていくと・・・
登りづらい場所も頑張って登っていきます。
大きな木だね!
そこにはたくさんの松ぼっくりが!!「この大きな木は松の木だったんだね! 」そこで、克也隊長から、「一番大きな松ぼっくりを見つけた人が優勝だよ!! 」と、松ぼっくり比べ大会が始まりました。子どもたちは、長い松ぼっくりを夢中で探します。長さ比べをしていくと、Hくんの持っている松ぼっくりになかなか勝てない様子。最後は克也隊長から「とっても大きな松ぼっくりを見つけたね!」と優勝したことに大喜び。がその中に、細くて変な形のものが・・・「実はこれはリスが食べた物なんだよ。」「え~!松ぼっくりって食べられるの?堅いよね。」と驚く子どもたち。「どこを食べているかと言うと、皮を剥いたところにある種を食べているんだよ。」と教えてもらい剥いてみると、小さな種が2つ入っていました。
堅いけど頑張って剥いてみます。
種発見!!
さらに歩き進めていくと、笹の子・こごみ・きのこ・つくし・・・といろいろな物を発見していく子どもたち。「え!これも食べるの?」とたくさんの食べられる野草を見つけることが出来ました。「毒キノコって食べたら死ぬんだよ!」というSくん。「毒キノコはの毒にはいろいろな種類があるから、絶対死ぬとは限らないんだよ。」と教えてくれる克也隊長。「どんな毒があるのかな。」と聞いてみると、手がしびれてしまったり、見えないはずのものが見えてしまったり、お腹が痛くなったり・・・と教えてくれ、「そうなんだ!」と目を丸くして聞いていました。
つくし発見!こっちにもいっぱい生えてる!!
皮をむいたらこんなに小さくなっちゃった。
きのこの色や堅さを触って確認します。
食べられるのかな~
赤いキノコだ!毒キノコかな?
今日の自然探検では、食べられる野草やキノコの毒の種類など、様々なことを学んだ子どもたち。「このこと、年少さんや年中さんにも教えたいね!」と言う声から、新聞を作ってみようというアイデアが出てきました。幼稚園のリーダーになり、色々な発見を周りのお友だちにも教えてあげたい、という素敵なお兄さんお姉さんに成長したことを嬉しく思います。次回の自然探検も、いっぱい楽しもうね!!
TOPへ戻る