本文へ移動

大谷すくすく日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

もちつき

2020-12-18
カテゴリ:全体
オススメ
新し年を迎えるために、毎年行っているもちつき。
今年は感染症を防ぐため、保護者の方のボランティアはなく、子ども達も見学のみで行いました。
朝から幼稚園の中は、蒸したもち米のいいにおいがしていて、もちつきの時間が早く来ないか待っていた子ども達。
バスの運転手さんたちばかりでなく、先生方も力いっぱいおもちをつきました。
「よいしょ、よいしょ」の子ども達の声に合わせて頑張ります。
子ども達は、「もちつき」の歌でも応援をします。
先生方も子ども達の応援を受けて、一生懸命です。
みんなの力が合わさり、おいしいおもちが出来上がりました。
よく噛んで、慌てずゆっくりと食べるよう声を掛け、みんなでおいしくいただきました。
来年もいい年になりますように…。
今年は見学だけだったので、手作りのうすときねでもちつきごっこを楽しんでいる子ども達です。あいどりもちゃんとしていて、きちんと見ていてくれたのだと感心しました。
今年は感染症予防のため、例年とは違う流れとなってしまいましたが、子ども達ともちつきを経験できて嬉しかったです。
牛乳パックで作った、きねとうすでもちつきごっこをしたり雪でおもちを作って楽しんでいる子ども達。日本の大切な伝統行事を形は変わっても伝えることが大切だと思っております。良い年を迎えられますように…。

年中組 11・12月誕生会

2020-12-17
カテゴリ:きりん組,ぞう組,年中組
オススメ
年中組の11・12月生まれの子ども達は9人といました。
発表会を経験し、自信がたっぷりついた子ども達はみんなの前で話をするのも堂々としています。
あやか先生からの質問は、「幼稚園で楽しかったことは何ですか」でした。
ちょうど今、流行している『マクドナルド屋さん』
友達につたえようと一生懸命に考えます。
なんて答えようかな…
きりん組の子ども達は、みんなで楽しんだかくれんぼが思い出に残っているようです。
2学期も楽しい思い出がたくさんできた子ども達です。
もうすぐ年長組の子ども達。友達の話を聞く力、友達に伝えたいという力が育ってきたと感じる誕生会でした。
11月と12月生まれのお友達、お誕生日おめでとう‼
先生方からの出し物は、十二支のおはなしでした。来年はうしどしですね。
最後に、今日で退園してしまう友達のお別れ会をしました。離れてもずっと友達だよ。

年少組 11・12月誕生会

2020-12-15
カテゴリ:うさぎ組,年少組,こねこ組
オススメ
うさぎ組
うさぎ組は3人の子ども達が11・12月生まれでした。
まみ先生からの質問は、「好きな遊びは何ですか」「好きな動物は何ですか。」の2つでした。
「水遊びか好きです」「きりんが好きです」としっかりと答えていた子ども達です。
女の子たちは、ネコが好きなようです。
ケーキのろうそくも友達と一緒に『ふう~』と消すことができました。
最後はお母さん方も一緒にでフルーツバスケットを行いました。集団ゲームもルールを理解して楽しめるようになってきたうさぎ組です。
こねこ組
こねこ組は2人の子ども達が11月生まれで、ちょっぴり遅れてしまいましたが、みんなでお祝いをしました。
まいさ先生から誕生日カードをもらい、みんなからは『おめでとう』のお祝いのメッセージをプレゼントしてもらい、嬉しいね。
「お母さんのお料理で好きなものは何ですか」の質問に『うどん』と答えてくれた2人です。寒い今の季節にぴったりですね。
最後は、椅子取りゲームと動物バスケットをして楽しみました。
お母さん方も一緒に参加してくださり、子ども達も嬉しそうです。
少し誕生会が遅れてしまいましたが、参加してくださいました保護者の皆様ありがとうございました。年少組の11・12月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!

年長くま組 自然探検で中島公園に行ってきました!

2020-12-14
カテゴリ:くま組
オススメ
今回は、真っ白の雪景色になった冬の中島公園を探検してきました。
丘を見つけると、頂上までダッシュ!みんなでコロコロと転がったり、克也隊長の足の間から尻滑りを楽しみました。
楽しそうな歓声が響きましたよ。背中を押してもらうのでよく滑ります。
真っ白な雪に足跡をつけるのって気持ちいい! 足で大きな絵を描いたよ。
広場では、全力で鬼ごっこをしました。鬼になったら、タッチの代わりに雪玉を投げる冬ならではのルールです。
大きな池は凍り、雪が積もって一面真っ白でした。橋の上からきれいな雪景色を堪能です。よく見るとカモの夫婦もいましたよ。
克也隊長が松の枝をユサユサと揺らすと… ふわふわの雪がファサファサと落ちてきました。「キャー!」「もう1回して!」「自分でもやってみる!」と大盛り上がりでした。
ゴロンと寝転んで、手を上下に動かすと… 「見てみて!ちょうちょみたいだよ!」羽が生えました。足も動かすと、リボンの形になりました。みんなで寝転んで見た青空はとてもきれいでした。
中島公園には立派な木がたくさん!ぐんぐんと木登りに挑戦するお友達もいました。
探険の最後は、二人一組になって腕の長さとピッタリの木を探すゲームをしました。「二人分の長さの木は、だいたい30才くらいなんだよ。」と、克也隊長に豆知識を教えてもらいました。3~4人でピッタリの木だと、40年~50年くらい生きている木なんですって! 自然の中で、たくさん身体を動かして遊んだ気持ちの良いお出かけになりました。

動物園見学

2020-11-10
カテゴリ:ひよこ組,うさぎ組,年少組,こねこ組
オススメ
ひよこ組
ありさ先生が声を掛けてはいないのですが、出発準備で自分たちで作った動物の耳をつけた子ども達。
耳を付けているとお友達だと思って、声を掛けてくれるかもしれない。という願いを込めてみんな耳を付けてきたそうです。
なんだか大きな声でひょこ組を呼ぶ動物がいます。なんでしょう?
オオワシです。大きな甲高い声とワシの大きさにちょっぴりびっくりした子ども達です。
動物たちも寒いのかな? 一緒にいるとあったかいのかな…。
きりんさん、大きいね!!
会いたかったカバさんに会えて、この笑顔です。
うさぎ組
うさぎ組はまずどうしても会いたかったウサギに会いにいきました。なかなか顔を見せてくれませんでしが、かわいいウサギに会えました。
その後はカバを見てきました。大きいね。
ハイエナさんは疲れているのかな。眠たそうだね。
大きなトラを目の前で見ることもできました。
ちょうど足跡が床についていて、みんなの足と比べてみました。トラさんの足って大きいね。
さる山も見てきましたよ。
おさるさんたち、みんなで集まって何お話しているのかな。
こねこ組
こねこ組はゾウに会ってきましたよ。
みんなの身体より、こんなに大きい‼まいさ先生の背よりも大きくてびっくりです。
きりんさんのお尻ってプリプリだね。本当に整っていてきれいなお尻でした。
エランドってサンタさんのトナカイさん?ちょっぴり似ているね。
最後はカンガルーを見ていきました。
あら、このカンガルー靴下履いているよ!
靴下ではなく、ケガをしているようで、早く治るようにケガを保護するサポーターでした。カンガルーさん早くよくなってね。
最後はみんなで記念撮影です。
動物園見学後は自分のなりたい動物の耳を作り、なりきって遊んでいます。
発表会では、そのなりきり遊びから発展させ自分で表現する楽しさを味わってほしいと考えています。また、みんなで動物園に来ようね。
TOPへ戻る