本文へ移動

わくわく日記

わくわく日記

6/14 年少 うさぎ組  旭山記念公園へ自然探検に出掛けました。

2022-06-14
「自然探検って何?」と興味津々の子ども達。克也隊長と初めての顔合わせ「おはようございます」と挨拶を交わして出発です。展望台に行って「お家が見えたよ」「クレーン車が見えたよ」「ヤッホー」と目をキラキラさせて楽しむ姿がありました。
「アリがいるよ」と子ども達。隊長に「どうして捕まえるの?」と聞かれると「こうして三角にするの。」と両手で三角にして見せてくれました。
展望台にある石垣に座ってい隊長を見て、石垣を登り始めた子ども達。どうしても登りたくて一生懸命によじ登る逞しい姿がありました。少し怖いと感じた子どもは、階段を使って登っていました。
長い階段を手すりを持って一段一段慎重に降りました。
坂を上ったり、下りたり、転がったり、尻滑りをして遊びました。
最後に、桜の木の下に落ちていた赤い実「サクランボ」を集めて「どっちの手にある?」と隊長と遊びました。初めての、自然探検は、笑顔に溢れ生き生きとした楽しい時間となりました。

6/13 6月生まれの誕生会をしました。

2022-06-13
誕生会では、好きな食べ物や動物、大きくなったら何になりたいかのクイズをします。友達博士のみんなは元気に手をあげて、クイズに参加します。正解だと…「ピンポーン!」と大きな丸をもらうことが出来ました。
「何歳になりましたか?」「5歳です!」とハキハキ格好良く答えてくれました。年に1度の誕生会。ドキドキしますが、とっても楽しみに待っていたようです。
誕生月の友達の紹介が終わると、いちょうの部屋では”3匹の子ブタ”のペープサートや、マジックをしました。誕生会ならではの特別なお楽しみです。子どもたちも真剣に、そして笑顔で見ていました。
お楽しみの後は、みんなで誕生会の歌を歌います。「6月生まれさん、誕生日おめでとう!」とっても嬉しそうな6月生まれさんたちでした。

6/10 年長きく組 くわ・かえで 西岡公園での発見

2022-06-10
くわ・かえでの年長児で西岡公園に行ってきました。川での活動は友達と協力することがとても重要です。克也隊長から協力の仕方を教わりました。
「一緒にやろう」と友達を誘い合ってペアを作っていました。一人が網を持ち、もう一人が足で魚を追い込みます。
網の中を見てみると・・・「エビがあったよ!」「ヤゴを捕まえたよ」と沢山の生き物が発見出来ました。
とても生き生きとした表情で活動を楽しんだ子ども達。帰りのバスの中では友達と協力して捕まえた生き物のことを沢山発表していました。
沢山体を動かしたのでお腹がペコペコです。おうちの方が用意してくれたおにぎりを味わいました。荷物やおにぎりの準備ありがとうございました!

6/8 幼保合同 避難訓練を行いました。

2022-06-08
 今日は、避難訓練でした。給食室からガス漏れが発生したという設定で、実際に園内から外に逃げる訓練を行いました。
園内に避難の放送が流れると、子どもたちはしっかりと保育者の話を聞いて避難することができました。
初めての年少さんも、緊張した様子ではありましたが年中・長さんの真似をしながら避難していました。
 日頃からの積み重ねがとても大切です。子どもたちにも、避難訓練の大切さを分かりやすく伝え、一人ひとりが“自分の命を守る”ことを意識できるよう、今後も様々な想定で避難訓練を実施していきます。

6/7 年長きく組 西岡公園で生き物探し!

2022-06-07
 西岡公園に生き物探しに行きました。行きのバスの中できょうの活動についての気持ちを聞くと「ヤゴを取りたい!」「〇〇ちゃんと一緒に探したい!」など楽しみな気持ちを話してくれました。到着後、克也隊長に捕まえ方を教えてもらい、早速川に入りました。
「大きな石の下に隠れているよ」と友達と協力して重たい石を動かして探してみます。
二人ペア―で活動開始です。一人がたも網を持って、もう一人が足で生き物を追い込んでみると…
「魚が捕れたよ!」ドジョウやヌマチチブという小さな魚を沢山捕まえることが出来、大喜びでした。
 活動終了間際に、ずっと探していたヤゴも発見!「こんな形のヤゴがトンボになるなんて不思議だね。」と嬉しそうに話していました。
 夢中になって時間いっぱい生き物探しを楽しんでいた子どもたち。帰りのバスでは、朝から楽しみにしていたお家の方が作ってくれたおにぎりを喜んで口いっぱいに頬張っていました。持ち物、おにぎりのご協力ありがとうございました。

学校法人北海大谷学園
札幌大谷第二幼稚園
〒064-0820
北海道札幌市中央区大通西
21丁目3-18
TEL.011-621-6764
FAX.011-621-6964
 

TOPへ戻る