本文へ移動

わくわく日記

わくわく日記

6/6 年中くま組 海賊に大変身!

2022-06-06
くま組でいつものように部屋に集まっていると、なんと困った海賊が迷い込んできました。英語しか話せませんが、この海賊の名前はミスター・フック。どうやら宝箱を探しに来たようです。
くま組のみんなは「一緒に探そう!!」とやる気満々。手分けして幼稚園中を探しました。
どんどん探していくと…なんとホールに宝箱が!「フック船長、見つけたよ!」と呼びに行ってくれました。「オーイエス!!!!」と喜んだフック船長はすぐにカギを開けてくれました。その中には、フック船長とお揃いの帽子が入っていました。
助けてくれたみんなに帽子をプレゼントしてくれたフック船長。早速、好きな色を塗っていきます。
かっこいい海賊マークに色を塗り、オリジナルの帽子をつくっていきます。
色を塗ったらハサミで切ります。線をはみ出さないように丁寧に切ることが出来るのはさすが年中さんです。
完成した帽子を被って船に乗って「レッツゴー!」 さあ、くま組の旅の始まりです。
最後は船の中にギューギューに乗った子どもたち。何人乗れるかな?またフック船長が遊びに来てくれると嬉しいです。

6/3 年中くま組 自然探検 平和の塔

2022-06-03
長い階段や急な坂道もあったので、時間が間に合わず平和の塔まで行くことが出来ませんでしたが、その分ゆっくり観察し、楽しむことが出来ました。
長い階段を登り切った後に広がる札幌の景色を見て思わず「やっほー!」と子どもたち。景色を楽しみながらも、まだ階段を登っている友達を応援している姿も見られました。
雨の日が多かったので、道端にはカタツムリが沢山居ました。近くで観察したり、触ったりそれぞれで楽しむことが出来たようです。
克也隊長がみんなが見つけたのは「エゾマイマイ」と「サッポロマイマイ」というカタツムリの種類だということを教えてくれました。その後「これはエゾマイマイだ」等と名前を覚えて見つけていた子どもたちでした。

5/30 年中くま組 知事公館へ散歩に出掛けました。

2022-05-30
今日は、天気も良かったので知事公館へ散歩に出掛けました。
約20分かけて歩き、知事公館に到着‼広い芝生に思わず、ごろ~んと寝転がる子どもたち。「芝生のお布団って、気持ちいいね」「空が綺麗だね」と、穏やかな時間が流れました。
しばらくすると、散策スタート。「ここに、タンポポの綿毛がたくさんあるよ」
綿毛をフーっとすると、どうなるのかな?
最後はみんなでかけっこ大会。子どもたちの笑顔が輝いていました。
たくさん走った後でも、子どもたちは元気‼「パワーまだまだあるよ」と、帰りも20分歩いて、幼稚園に戻りました。

5/27 年長 きく組 円山登山に挑戦!(くわ・いちょう)

2022-05-27
 雲行きが怪しい中ではありましたが、くわ・いちょうの子どもたちも初めての円山登山に挑戦しました。準備体操をして、みんなで気合を入れてから、山頂を目指して出発しました。
 登山の約束の一つが、”一列になって歩く”です。約束を守りながら足の力を使って元気に登ります。
「黄緑色のが今年咲いた新しい葉っぱだよ」克也隊長から教えてもらったことを、後ろの人に一人ひとり丁寧に伝言する姿が印象的でした。
45分ほどで頂上に到着!山頂は強い風が吹いていましたが、子どもたちは「ヤッホー」と叫んだり、前日に登ったテレビ塔を探したり、平和の塔を探したりととても生き生きとした表情でした。
 帰りは雨がだんだん強く降ってきましたが、誰一人と弱音を吐くこともなく、みんなで励ましあいながら無事に下山しました。
 初めての円山登山はあいにくの雨でしたが、笑顔で登山を楽しんでいました。「次は年長さんだけのどんなスペシャル自然探検だろう…」とワクワクしているきく組さんです。

5/26 年長きく組 テレビ塔に行きました

2022-05-26
 大通公園に遊びに行きました。今日はバスを降りた12丁目から、テレビ塔のある1丁目までみんなで歩いて向かいました。いつもは見るだけ…だったテレビ塔に登るためにいつもよりも急ぎ足で歩く子どもたち。
 約束の時間は10:35!「あと一分!」「間に合わなかったらどうしよう!」大きな時計を見て焦る様子でしたが、きく組パワーでなんとか間に合いました。
 テレビ塔の上まで登ってみると…「高ーい!」「車が小さく見える」「平和の塔もあるよ!」とてもいい景色、そして建物が小さく見えることに大喜び!
「幼稚園は見えるかな?」大きな望遠鏡で覗いてみます。誰が言わなくても自然に列になって順番を待てる素敵なきくさんです。
 すぐに大好きになった”テレビとうさん”と「はいチーズ!」
 今日のテレビ塔は、年長になって毎日頑張っているきく組さんへのご褒美のお出掛けでした。「これから運動会の活動も、年少さんのお世話もみんなで頑張ろうね!」と話をすると「はい!!」と頼もしい返事を聞かせてくれました。年長としての楽しい思い出がまた一つ出来た一日になりました。

学校法人北海大谷学園
札幌大谷第二幼稚園
〒064-0820
北海道札幌市中央区大通西
21丁目3-18
TEL.011-621-6764
FAX.011-621-6964
 

TOPへ戻る